授業第10回 jQuery Mobileで簡単なブログ
1、フォームでデータを送る
以前のフォームの練習の所で、フォームでデータを送る方法が分っていると思いますので、簡単なblogを作ってみましょう。
とりあえず、投稿した記事を、表示出来るブログを作ってみてください。
前に作った、btテーブルを使いましょう。id、とmeaageしかない、単純なテーブルです
hanrin=> select * from bt; id | message ----+---------------------------------------------------- 5 | ご意見 7 | 文字はばけないかな
問題1
上のようなBlogアプリケーションを(この通りでなくても良い。各自出来る範囲で)、
public_html/tomcat/mobile2011/jqMobileQuestion5.jsp
に作りなさい。Postgresqlのテーブルは以前作った「bt」を使ってください。
以下の要件を満たしていれば、OKとします。
1、記事の投稿が出来る事。
2、記事が、投稿された順番で、リスト(=<ul><li>)で表示される事
出来る人は、上のサンプルのように、「コメント」機能をつけ(テーブルの変更が必要になるかも)てください。
親記事に対する、コメントの数を表示してください。
表示出来るデータを「ページング」出来る人は、それにもチャレンジしてみてください。
*10/02追加
テーマを付けた人は30点プラス。
コメント機能を完成した人には、50点。ページンクを完成した人には60点。